2月20日

【 旅 券 の 日 】

この日は

日本全国の関所を顔パスで通過して
久しぶりに帰ってきた伊能忠敬が、
実家でカミさんに「どちら様ですか?」と言われた
日。

であることから制定されました!

下総屋さん二回目の暦王獲得おめでとう!
全国行脚して帰宅してアンギャーと叫ぶ忠敬(ダジャレ)。
関係ないですが、僕は気付いたらパスポートが切れてました。
いや、どうせ出掛けないからいいんだけどさ。
てなわけで皆様、ご投稿ありがとうございました〜

    
Pt おなまえ

 皆様の考えた理由
     そろそろかなりいい加減になってきたコメント(ごめんなさい)

10 下総屋
 日本全国の関所を顔パスで通過して久しぶりに帰ってきた伊能忠敬が、
 実家でカミさんに「どちら様ですか?」と言われた日。
     日本の国土をあれだけ一生懸命に調べあげたのに!
     カミさんには男の仕事など理解してもらえないのだ。
     忠敬ちゃん、悔しい!(測量機を噛みながら)
     はい、この悔しさを地形で表現してください。
     んーと、感情が隆起と沈降を繰り返しています…。
     む。よく考えてみればここでこんな話をしている間にも
     日本の地形は数cmレベルで変わっているじゃないか。
     そうしてまた旅に出る忠敬。行ってらっしゃい。
     離婚届のハンコだけは押していってね。
3 空気缶詰
 鴻上尚史がラジオではじめて
 「ビザって10回言って。」
 「ビザビザビザビザビザビザビザビザビザビザ!」
 「(ヒジを指差して)ここは?」
 「パスポート!」
 「ちがうね。」
 をやって大ブレイクした日。
     「ビザビザビザビザビザビザビザビザビザビザ…」
     「ここは?」「ニッポン」
     「お前は?」「ニポンジンデス」
     「正直に。」「…ニポンジンジャナイデス」
     「これは?」「パスポートデス」
     「正直に。」「パスポートジャナイデス。タダノテチョウデス。」
     「だめだよ不法就労なんかしちゃ。」「スイマセン」
     「正直に言ってくれなきゃ。こっちも疲れるんだから。」「ツカレマシタカ?」
     「疲れたよ。」「イッポンイットク?」
     「いいから、国へ帰って下さい。ヘニハーさん。」「スイマセン。」
     んー、ブレイク。
3 こども銀行
頭取
 転職後初めてボーナスを貰った伊能忠敬が
 沖縄県の地図を書くために全て旅券に換金した日
     みんな伊能忠敬が好きなんだなあ…。
     モテモテじゃん。いいな。いいな。
     よし決めた。僕も彼を追って旅に出てモテモテになります。
     てなわけで自転車買ってきて夏休みを待つのです。で、日本一周。
     楽しみだなあ。でも僕の会社、夏休みはとれて3日です。
     やれやれやれやれ。
     あ、「自転車日本一周」とか言ってた小学生どもって、沖縄どうしてたんだろう。
1 襟井がる
 奥田民生がギター持ってリュックサックにネコ詰めて「股旅」にでた日。
 ネコ用にマタタビも持参で。
     マタタビ。僕は聴いたことがないのです。どんな曲なのかなあ。
     リュックサックに仔猫を詰めて夜汽車に飛び乗って
     着いた街でメメクラゲに刺されるのだがいくら探しても
     目医者しかなくてちょっと振り向いてみただけの異邦人。
     きっとそんな曲。聴きたい。聴いてみたい。
1 瞬殺
サボタージュ
 久し振りに物置の掃除をしていて
 出てきた「チャレンジ20,000kmゲーム」を見て懐かしさを覚え、
 いざ遊ぼうと思ったら新幹線カードだけがなくなってることに気付いて
 「だめじゃん」とあきらめた日。
     懐かしい。チャレンジ20,000kmゲーム。
     小学生のころによく洋史くんの家でやりました。でももう内容忘れちゃった。
     とにかく20,000kmに挑戦するゲームだったと記憶しています。
     新幹線などのカードを20,000kmに引き延ばすゲームだっけ。
     そこらへんにいる人と交換していって20,000km歩いたりするゲームだっけ。
     20年前の記憶ってあやふやだなあ。

     でもこの20年で無くしたものはきっと記憶や新幹線カードだけではないのです。
1 土地神
 蜀の武人・旅券が
 「馬上で都こんぶを食べると気持ち悪くなるからやめよう」と
 かの諸葛孔明に具申した日。
 以来、中国では馬上で吐き気を催す人が激減したという。
     中国の故事ってのはすごいですね。
     旅券さんの勇気ある具申のおかげで
     馬から下りて吐き気を催す人が増えたってことですよね。すごいすごい。
     こういう故事成語を勉強して受験勉強に役立てる日本のこどもたち。
     でも学ぶべくはその字面だけじゃ意味がありませんよ。
     ちゃんと「ツッコミどころ」を学習していって頂きたい。
     以上、林寸太郎本日のコラムでした。
1 虎舞屡
 「ぼ、僕は、お、おにぎりが、食べたいんだなぁ。」 と連呼する口に
 旅券が詰め込まれた日
     わかったわかった。わかったからこのままどこかに行ってくれ。
     口の中に旅券を詰めて。カバンの中には未来を詰めて。
     はい、行った行った。困ったおにぎり君だね。
     え?今の人、なんか有名な人なの?うわあ待って下さいせんせ〜!!!
     (ドラマに忠実にしてみました。見たことないけれど。)

ちなみにほんとうは、
1878年、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定された
という史実から制定されています。

 

きょうは何の日ページにもどる

何の日掲示板に行く

トップページにもどる

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送