3月4日

【 円 の 日 】

この日は

本当は円周率にあやかって
3月14日にする予定だったのだが、
 なんせホワイトデーと重なってしまうので、
「いいじゃん3<π<4だし」と言うことで
3月4日に突っ込まれたやるせない記念日。

であることから制定されました!

瞬殺サボタージュさんおめでとう!
伊東四郎は円周率を1000桁だったか、
すっごい覚えているらしいですが、
それ以上に瞬殺さんおめでとう。
世の中は三月たけなわ。
僕もめちゃくちゃ眠い毎日です。
そんな中、みなさま、
ご投稿ありがとうございました〜

    
Pt おなまえ

 皆様の考えた理由
     ものっすげえ眠いぜ!そんな会社の昼休みに書き上げたコメント(ごめんなさい)

10 瞬殺
サボタージュ
 本当は円周率にあやかって3月14日にする予定だったのだが、
 なんせホワイトデーと重なってしまうので、
 「いいじゃん3<π<4だし」と言うことで3月4日に突っ込まれた
 やるせない記念日。
     やるせないなあ。でも、今時の小学生にはこの理由、通じませんよ。
     「π=およそ3」としか理解してませんからね。あいつら。
     んでもって、今年の東大の入試では
     「円周率が3.05より大きくなることを証明せよ」というお題が出たそうです。
     お題て。
3 襟井がる
 国産ロケットH1ロケット初打ち上げ、
 興奮する皆が見守る中期待を裏切り打ち上げ失敗。
 錐もみしながら
 「飛んで飛んで飛んで、まわってまわってまわってまわっ」てしまった日。
 Hはロケット技術者兼歌手「広志」の頭文字らしい。
     だめだよ広志の頭文字を頭につけたりしたら。
     始めっから飛んで回るのを予見していたようなものじゃん。失速もするさ。
     芸能界の中での位置どりもよくわかんないし。方向性も見えないし。な。
3 下総屋
 「例えばさまざまなトラブルをまるく収めるのに使われるように、
  お金は人間関係を円滑にする特効薬(副作用あり)でもあります。
  そんな意味で日本の貨幣単位が『円』と名付けられたんでしょうねぇ。」
 とコメントした外務省にタライが落ちた日。
     「うむ。お役所の木っ端役人どもにはタライを落とすのが吉!」
     「どうしてですか?」
     「だってあいつらタライ回しが大好きだから!越後生まれのこん平でーす。」
     「山田くん、こん平さんにカナダライひとつ落としなさい。
3 健常者
 とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで
 とんでとんでまわってまわってまわってまわる日
     来たな。「まどかの日」。こういうストレートのも良いですね。
     バリバリにかぶってしまったとのことですが、それもまた一興。
     気にせず忘れてまいりましょう。夢想花もそんな歌だぜ。
     ♪忘れてしまいたいことが〜 今のわたしには多すぎる〜
3 たま絵
 『円』という字をじーっと15秒くらい見つめて下さい。
 ホラ、ホラホラ!見えてきたでしょう、どーも君に。

 という口説き文句をNHK受信料徴収員が考えついた日。

     どーも。知らない人のために、念のため貼っておきましょう。
     彼がどーも君です。後ろの方ね。
     僕はこの写真を会社のMACの壁紙にしているのですが、
     これといった反応を誰もしてくれません。僕がいかんのか画像がいかんのか。
1 土地神
 それはまではUFOが来ても
 「謎の盤大襲来の巻!キャトルミューティレーション、ナウ!」
 などと絶叫していたが
 いい加減頭に来た宇宙人が「これは円盤ていうんだよアホクソ地球人どもが」と
 ラジオたんぱを電波ジャックして日本人を叱りつけたので
 それ以来丸いもの例えばアルマジロなどを円で表すようになった日。
     謎の盤!でもさ、アダムスキー型のUFOて、「盤」じゃねーよな。
     こう、ほら、文字通り「円盤」つーたら平べったいイメージあるじゃん。ない?
     アダムスキーのは、なんていうか、こう、ほら、
     漢字で表すと「高」←こうじゃん。
     だから何だって言われても、リンダ困っちゃうんですけどね。
1 国連ジム曹長
 桂三枝「イラッシャ〜イ! たまにゃ〜こんなんも、円で」
     ええと。「新婚さんいらっしゃい」ですか?
     滅多に見ないのでよくわからんのです。。。
     でも、あの最後の神経衰弱だけはドキドキしながら見てしまう自分です。
     あれはきっと次の番組「アタック25」に視聴者を引っ張り込むための罠ですよ。
     気を付けて。
1 ギラギラ
 コンパスを買ってもらったのがうれしくて、円をいっぱい描いた思い出の日。
     そういえば小学生のころコンパス買ったなあ。
     でもあんなに危険なもの小学生に持たせちゃいけないよ。
     ノートは穴だらけになるしね。
     でも、あのころコンパスでやんちゃしてた人が、
     こぞって「フレンドパーク」でパジェロを手にしているというデータもあり…(つづく)
1 佃煮大学
 別名「マラソン大会の日」。
 マラソン大会で最初の方にゴールした小学生らが、
 後からゴールする奴を待つのに 体育座りでマルペケをしていたが、
 それに飽きたので、自分の片足を軸にして爪先で
 グラウンドにミステリーサークルよろしく円をあちこちに
 ズリズリと描きまくった事に由来する。
     マルペケ。井の字に○と×を書いていくアレですね。
     ぼくらの地方じゃマルバツと呼ばれていました。
     東京から神奈川にかけての小田急線沿線には
     「オダキューOX」というスーパーがあり、
     僕らはこいつを何と読むかで議論したものです。未だに答えが解りません。
     あ、そうそう。井ノ原快彦ってなんて読むの?
1 空気缶詰
 小遊三とか楽太郎はいねぇし、気がついたら、橘家圓蔵師匠がいたりして。
 とにかくだ。三遊亭一門が総決起集会する日。
     六人の会、旗揚げされましたねえ。
     小遊三も楽太郎もいないけど、かわりにこぶ平がいるよ!
     ハッチポッチステーションでジャーニーの声優もやってるよ!
     劇中で流れと関係なくグッチ裕三に「落語の勉強しろよ!」とか言われてたよ!
     こぶ平バンザイ。

ちなみにほんとうは、
1869年、明治政府が円貨の制度を定めた
という史実から制定されています。

 

きょうは何の日ページにもどる

何の日掲示板に行く

トップページにもどる

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送